M&Aで会社を売却した後の金融機関に対する経営者個人の連帯保証(経営者保証)の扱いはどうなりますか?

【相談の背景】
M&Aで会社の売却を検討しているオーナー経営者です。
金融機関からの借入があり、経営者個人で連帯保証をしています。

【質問】
M&Aで会社を売却した後の金融機関に対する経営者個人の連帯保証(経営者保証)の扱いはどうなりますか?

 

【回答】
会社を売却してオーナー(株主)が変更する場合、売却対象会社の金融機関からの借入に対する売り手側の個人連帯保証(経営者保証)は、M&Aで会社を売却した後、買い手の責任において個人連帯保証を解除もしくは買い手が肩代わることが一般的です。

M&A後に売却対象会社の借入が完済される場合は、個人連帯保証(経営者保証)も当然解除されます。
しかしながら、売却対象会社の借入が残る場合は、個人連帯保証の切り替えが必要となる可能性が高いため注意が必要です。

いずれにしても、売り手側の個人連帯保証の取扱いについて、売り手と買い手で合意した内容をM&A契約書に記載しておくことが大切です。

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。こちらから . 会員登録はこちら 無料新規会員登録